神社名
廣宮神社
御祭神
天水分神
例祭日
8月31日
鎮座地
〒028-3621
紫波郡矢巾町広宮沢3-81
連絡先
019-652-5211(盛岡八幡宮)
由緒
天文年間(1532-1555)広宮沢の豪農村松金平が南昌山麓の開拓事業を企画したところ、或る夜水神の霊夢によりこの地に清泉を発見し、これを源泉とする溜池を築堤した。同時に一社を建立し天水分神を奉斎し祭祀を執行してきた。
然るに明治年間(1868-1911)神社登録書上の際、村松金平の子孫が破産し、北海道移住の雑騒に取紛れ、神社明細帳脱漏神社となる。昭和二十一年十一月十五日創立申請許可、今日に至る。
コメント