kumao

神社名
熊野神社

御祭神
伊弉諾命
伊弉册命

例祭日
10月17日

鎮座地
〒028-3316
紫波郡紫波町佐比内字神田17


由緒
 延暦二十年(801)坂上田村麻呂征夷大将軍として東事し神田山の丘に陣営するが、当地大峰の丘にお熊様と称する祠があり、将軍同地に神社を造営し二柱の神を共に合祀せり。
 文治五年(1189)源頼朝、陣ヶ丘の陣地より神饌を供せられる。元中二年(1385)熊野大権現と改め社伝を改築す。慶長十年(1605)氏子相謀り大峰より神田舘跡に遷座する。
 明治二年(1869)地区内八柱の神を合祀し村社熊野神社と改称し、当地の産土神として氏子はもとより遠方からも篤い信仰を集めている。
 明治二十八年(1895)社殿改築、昭和五十三年(1978)社殿、境内地を整備する。