558a

神社名
早間神社

御祭神
大山祇神(おおやまつみのかみ)
大巳貴神(おおなむちのかみ)
速玉男神(はやたまおのかみ)

例祭日
旧4月8日  旧9月8日

鎮座地
〒029-0303
一関市東山町松川字台2番地

連絡先
TEL 0191-48-2615

由緒
 神亀三年大野東人所持の矢を奉祀し、羽屋間大権現として屋形山の中峰羽山の地に勧請したと伝えられる。 
 正治元年修験宝珠院畠山法印薬師如来堂を創建し羽屋間山、東光寺と称した。明暦二年祭場であった台ヶ森に移転し早間神社となる。
 明治四年十月他の神社と合祀し常磐江神社と称し村社となった。その後再び早間神社となって現在に至る。修験堂宝珠院は明治初期迄つづいた神仏分離令により境内の中の下滝稲荷神社に遷座されたが明治十一年大火にて社殿、薬師像一切焼失した。その後再建されたが、現在の社殿は昭和三十六年に新築したものである。