hiide

神社名
日出神社

御祭神
少名彦那命
大己貴命

例祭日
6月17日

鎮座地
〒028-0772
遠野市上郷町細越第31地割11番地

連絡先
0198-65-2609(宮司宅)

由緒
 日出神社の祭神は、大己貴命・少名彦那命にして、建保年中(1213-1218)阿曽沼朝綱の勧請したるものと伝えられ、往時の祭神は薬師如来にして、元は気仙郡上有住村秋丸にあるものを現在地に移せるものであると伝えられている。
 寛文年中(1662-1673)第十九代南部直栄が眼病平癒を祈願するに功験顕著であるので崇敬深く、社領五石を寄進し年々奉幣参向あり、以来遠野郷は勿論のこと広く気仙郡並びに釜石・花巻方面よりも尊崇を得たと伝えられています。
 本殿に通ずる石段は、日出神社再興を願う第二十七代南部信彦の寄進によるのもであり、社殿東方にある栃の木の根元の穴に溜れる水を以て眼を洗う慣習があったと聞く。
 明治維新後神仏混淆の分離により薬師如来は分離され、深沢山慶雲寺に安置されている。明治五年(1872)十月村社の取据えとなり、盛大な祭祀が行われるようになった。